えがお署名ポスター 教職員の長時間過密労働が社会問題化し、未配置のために「教育に穴があく」事態が全国に広がる一方、教員採用試験の応募倍率は下がり続けています。こうした中、文部科学省は「給特法等の枠組み…
全教は、7月14日、書記長談話「憲法を守りいかし、教育予算を増やし、一人ひとりが大切にされる社会の実現を-2022年参議院選挙の結果を受けて-」を発表しました。
教育予算をふやして、みんなの笑顔かがやく楽しい学校をつくりたい!そのために全教は、毎年、次年度の概算要求期に向けた「えがお署名」にとりくんでいます。各省が、財務省に対しておこなう、翌年度の事業に対す…
全教実習教員部NEWS第111号を発行しました。 全教実習教員部は2月17日、第30回定期総会を開催し、2018年度の総括および2019年度の方針を決定し、新役員を選出しました。 総会の討論では、部活…
全教は、12月26日、標記の書記長談話を発表しました。
全教は、9月5日、標記の書記長談話を発表しました。
全教実習教員部NEWS第106号を発行しました。 全教実習教員部は2月25日、第29回定期総会を開催し、2017年度の総括および2018年度の方針を決定し、新役員を選出しました。 組織拡大では「多く…
各省が、財務省に対しておこなう、翌年度の事業に対する予算要求が「概算要求」です。これは、毎年8月31日までに各省が作成して財務大臣に提出します。この概算要求期に私たちの要求を伝え、反映させていくこと…
全教は9月6日、標記の書記長談話を発表しました。
各省が、財務省に対しておこなう、翌年度の事業に対する予算要求が「概算要求」です。これは、毎年8月31日までに各省が作成して財務大臣に提出します。この概算要求期に私たちの要求を伝え、反映させていくこと…