『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年12月号 11月20日発行〉

【特集】登校拒否・不登校から見える景色――安心できる居場所がほしい

  • 全教共済
新着情報

■ 子どもたちを守る緊急行動の一貫として   昨年秋以降の世界的な経済不況のもとで、大企業による「派遣切り」など労働者の大量解雇、大量失業、生活破壊が大問題になっています。厚労省の発表によれば今年度末…

                     2009年 3月 3日 全日本教職員組合 中央執行委員会1.全教の東森英男書記長、新堰義昭副委員長、全教弁護団の牛久保秀樹弁護士は、ILO(2月19日)、ユネ…

 実習教員部常任委員会は、「『実習助手』の呼称・補職名等の現状と、とりくみの推進について」を作成し、学習・討議を呼びかけています。(日高教実習教員部・2009年2月22日作成)

                 2009年 2月18日 全日本教職員組合 障教部部長 杉浦 洋一1.文科省は2月12日、「特別支援教育の更なる充実に向けて〜早期からの教育支援の在り方について〜」(特…

 アメリカ発の金融危機の影響と大企業による横暴が、日本の経済危機にも及び、その打開策を持たない麻生内閣の支持率は急落し、非正規労働者の労働組合の立ち上げ、「年越し派遣村」など国民の反撃の始まったあらた…

 「子どもの貧困」をテーマにした本が相次いで出版されています。日高教がとりくんだ「高学費・高校つぶし・教育格差」告発ホットラインは、NHKニュースでとりあげられ、教育費の負担に苦しむ保護者からの相談が…

                   2009年 2月 4日 全日本教職員組合 書記長 東森 英男 政府の国家公務員制度改革推進本部は、2月3日、「公務員制度改革に係る『工程表』」を決定しました。決定…

 全教は、「へき地教育振興法施行規則の一部を改正する省令案」に関するパブリックコメントを文科省に示しました。2009年 2月 3日 全日本教職員組合 へき地指定基準の見直しのための「へき地教育振興法施…

2009年 1月23日 全日本教職員組合 書記長 東森 英男 自民・公明両党の「海賊対策等プロジェクト・チーム」は1月22日、現行自衛隊法に基づく「海上警備行動」として、海上自衛隊の艦船をアフリカ・ソ…

 新年早々、イスラエルはガザ地区への攻撃をエスカレートさせ、3日には地上軍による侵攻を行いました。人口密集地への大規模な攻撃によって、多くの子どもをはじめ、罪のない市民が殺され、傷ついています。イスラ…

youtubeの画像