『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年11月号 10月20日発行〉

【特集】ともに歩もう! ジェンダー平等と教育の世界へ

  • 全教共済
ニュース

東日本大震災からの復旧・復興支援、原発ゼロをめざすとりくみ

2019年度

2019/11/14 2019年「被災地を見る・歩く・考える」行動

2018年度

2018/11/15 2018年「被災地を見る・歩く・考える」行動

2017年度

2017/9/16 2017年「被災地を見る・歩く・考える」行動

2013年度



2011年度

2012/3/16 被災地で「学校」と「教育」の意義を語りあいました

2011/12/11 全教が提言「放射能汚染・放射能被害から子どもたちを守るために」を発表

2011/10/19 CGT(フランス労働総同盟)から暖かい支援、子どもたちに本が贈られました。(9/30)

2011/8/9 第3次救援ボランティアに255人が参加

2011/7/25 小さな村の大きな支え合い 大きな被災の中、一人の死者も出さなかった栄村

2011/7/25 夏の被災地ボランティア~第1陣90人が石巻で活動

2011/7/6 震災救援募金、自治体訪問―岩手県 「長い目で支援お願いしたい」教職員の奮闘に敬意もく―

2011/7/4 「子どもたちのため、大切に使いたい」 -全国からの震災募金で自治体訪問続く―

2011/6/28 事故被害県の代表も参加して福島原発事故にかかわる文科省交渉

2011/6/28 福島県の広野町、いわき市、富岡町、川内村を訪問し募金を手渡しました

2011/6/21 「なんとしても、子どもへの教育保障したい」

2011/6/21 「安全神話」にもとづくエネルギー政策、教育政策の転換を求める ―原発事故における子どもの安全確保と教育保障要求を中心として、 全教見解を発表

2011/6/20 大船渡市、陸前高田市、気仙沼市、南三陸町の教育委員会を訪問 子どもと教育の願い込めて義援金を届け激励

2011/6/13 八戸市教育委員会に義援金を届け教育長と懇談 6月10日「子どもたちが教職員のおかげで全員が無事だったことに感謝」(教育長)

2011/5/25 福島県立高教組を先頭に、東京電力と交渉

2011/5/20 福島原発事故にかかわる子どもの安全確保と教育保障についての要求を文部科学省に提出

2011/5/11 連休中のべ700名以上のボランティアが活動 石巻のみなさんに頼りにされ喜ばれました

2011/5/2 全教が教育活動の再開に向けて文部科学省交渉

2011/4/27 連休中のボランティアにのべ190名が登録

2011/4/20 教育費無償の立場から必要な文具類などの支給を要請

2011/4/18 宮城県教委・仙台市教委に義援金を渡し懇談

2011/4/14 被災地の教育委員会に全国からの募金を届け懇談

2011/4/12「お届け隊」としての物資配布が喜ばれました

2011/4/7 救援カンパのとりくみが広がっています

2011/4/7 被災地への救援物資、現地事情を反映して「品目リスト」を修正

2011/4/2 緊急学習会「福島『原発問題』の真実は?』を開催

2011/3/31 東日本大震災支援物資の共同配送がはじまります ―36品目に限定、円滑な物資集中ととりくみを呼びかけ


2011/3/31 子どもの安否確認、避難所業務、学校再開へがんばる教職員・組合員を激励

2011/3/30 全教が構成組織に震災支援物資の送付などを呼びかけ

2011/3/25 各地ですすむ震災への支援、復興のとりくみ

2011/3/24 全国一斉学力テスト予算は被災者救援に

2011/3/22 全教・日高教・全国私教連、被災者救援に奮闘する現地組織を激励に

2011/3/16 東日本大震災で被災した教職員と子どもたちの救援を求め 文科省と公立学校共済組合に緊急要請

2011/3/14 東日本大震災への救援カンパをよびかけます

関連ワード:
youtubeの画像