『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年12月号 11月20日発行〉

【特集】登校拒否・不登校から見える景色――安心できる居場所がほしい

  • 全教共済
ニュース

==========================================第2回全国一斉定時アクション    ========================================…

====================================全国一斉定時アクション    ====================================             …

 8月5日に広島にて「教職員平和のつどい」を開催し、約60名が集いました。今年は20名以上の青年の参加がありました。 現地に学ぶ学習企画として、全教広島の中学校教員の方より平和教育の実践を報告していた…

 全教は、8月1日、国際交流の一環として、ロサンゼルス教員組合(UTLA)の役員として活躍してきたアーリーン・イノウエさんと懇談し、交流を深めました。アーリーンさんは平等の理念を掲げて地域・保護者との…

全教は、ZENKYO NEWS LETTER No.40を発行しましたので、お知らせします。ZENKO NEWS LETTERは、世界の教職員組合にむけて、1年間の全教運動を英語で作成しているものです…

 全教・教組共闘連絡会が呼びかけた能登半島地震被災地への支援カンパ180万円を、2月9日石川県庁に届けました。全国から寄せられたカンパをまず第一次として集約し届けました。 全教・教組共闘連絡会から宮下…

 11月3日~4日、福島県で被災地を見る・歩く・考える行動を行いました。13都府県から29人が集まりました。 3日は、震災時に学校や組合で働いていた3人の先生たちを講師に学習を行いました。震災当時の小…

「原爆だけでなく歴史全体から学びを」 8月7日に「教職員平和のつどいin長崎」を開催しました。現地の長崎高教組の他12の組織から計54名の参加がありました。メインの学習企画では、長崎高教組の今泉副執行…

  全教と全国私教連は7月13日、高校生の2022年度就職内定実態調査の結果を公表しました。調査結果のある1996年度から27年続けて女子の内定率が男子に比べて低いことや、定時制・通信制・特別支援学校…

 公立・私学の教職員・保護者・生徒などで作る「ゆきとどいた教育をすすめる会」は、7月7日(金)に東京・星陵会館で「ゆきとどいた教育をもとめる全国署名」のスタート集会を行いました。講演は「教職員の労働問…

youtubeの画像