『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年7月号 6月20日発行〉

【特集】学校統廃合はだれのため? —公共を地域にとりもどす

  • 全教共済
ニュース

  全教は、2月17日~18日の2日間、都内で第35回定期大会を開催しました。2日間にわたる積極的な討論で「2018年度の運動方針およびスローガン」など11の議案を採択しました。大会には、イタリア労働…

 毎年「センたまNET☆」が主催している「先生とたまごのがっこ2017」が今年は1月28日に東京大学で開催され、教職員も学生も大いに学びと交流を深めました。 「センたまNET☆」とは、首都圏の学生と青…

 2/3~2/4、福島県飯坂温泉にて、全国青年教職員学習交流集会「TANE!」が開催され、194人の青年が集い、学び、交流しました。 2009年から開催している「TANE!」。今年9回目の開催です。1…

 全教と全国私教連は12月21日、「2018年3月高校卒業予定者の就職内定実態調査(10月末)」の結果を記者発表しました。 この調査は、全教と全国私教連が全国の構成組織を通じて、2018年3月に高校・…

 「ゆきとどいた教育をすすめる会」では12月8日午後、「2017年度ゆきとどいた教育をもとめる全国署名集約集会」を東京都内で開催し、父母・保護者、教職員、高校生など約300人が参加しました。「教育予算…

 12月15日、全教は財務省に対して要請をおこない、教職員の長時間過密労働の解消につながる予算措置を強く求めました。全教の「教職員の長時間過密労働の抜本的な解決を求める全教の提言」も手渡し、子どもと教…

 全教は、11月20日に公表した「教職員の長時間過密労働の抜本的な解決を求める全教の提言」をもとに、教育関係諸団体や働く者のいのちと健康を守るとりくみを続けている団体・個人との懇談や要請を始めています…

 全教は、11月10日、スポーツ庁による運動部活動に関する意見照会について意見表明を行いました。スポーツ庁は、運動部活動の適正化に向けて、今年度、「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」(以…

 全教・教組共闘連絡会は、11月4日、東京で「変えちゃダメ!憲法9条~憲法闘争交流集会2017~」を開催し、全国から150人以上の教職員が参加しました。9条改憲をめぐる総選挙後の情勢について学習を深め…

youtubeの画像