全教は7月25日、「校内人事の決定及び職員会議に係る学校内の規程等の状況について」の通知撤回、またベネッセによる個人情報流出にかかわって「全国一斉学テの中止と民間委託の禁止」、参議院予算委員会おける…
全教は7月25日、「少人数学級をすすめてほしい」、「正規教職員の数を増やしてほしい」、「高校無償化を復活してほしい」、「被災地の復興・復旧をすすめてほしい」など、2015年度政府予算における教育予算…
台風一過の晴天が広がった東京・霞が関の人事院前で7月11日、「給与制度の総合的見直し」の中止を求める要求行動を行いました。これは、全労連公務部会と国公労連が主催したものです。 人事院前の集会には20…
東日本大震災より3年4カ月が経過しましたが、復興・復旧に向けて課題は山積しています。昨年・一昨年の「ふくしまの子どもにのびのびタイムを」のとりくみは、子どもたち、保護者から喜びの声がたくさん届けられ…
全教は7月1日、地方組織などから5人の代表とともに、ジュネーブのILO本部にあるCEART事務局を訪問し、今年1月8日に全教がCEARTへおこなった教員の長時間過密労働の解消と臨時教職員問題にかかわ…
全教は6月29日、第49回中央委員会を開催し、2月に開催された第31回定期大会以降のとりくみの経過と情勢、当面の方針について議論し、決定しました。 冒頭、「横浜市立高等学校教職員組合のオブザーバー組…
全教は6月6日、「地方教育行政法の改悪を許さない6・4署名提出集会」を参議院議員会館で行いました。この集会は、全教・教組共闘連絡会・子ども全国センターが主催したものです。 全教は、参議院本会議で審議…
全労連青年部が主催した「ユニオンユースアカデミー2014in福島」に、全教青年部からも2名が参加し、被災地の労働者の方からお話を伺ったり、被災地をめぐったりするとともに、参加者と交流を深めました。 …
首長による教育への政治支配を強化し、子どもたちを際限のない競争に追いやり「戦争する国」の人材づくりをすすめる地方教育行政法改悪法案が5月16日の午後、衆議院文部科学員会で強行採決され、自民、公明、生…
全教は5月15日、「ILO勧告を生かし、教職員のディーセントワークについて考える国際シンポジウム」を開催しました。海外からフランス中等教育労働組合(SNES)ロジェ・フェラーリさん、ポルトガル全国教…