全教は7月3日、「緊急アピール」を発表し、新型コロナウイルス感染拡大のもとで、子どもたちの成長・発達を保障するとともに、いのちと健康を守るため、国に対して緊急に20人程度で授業ができるように、教職…
全教は5月20日、表記「コロナ感染拡大から子どもを守り、豊かな成長・発達を保障するための全教の提言」を発表しました。
1.教職員を大幅に増やしてください○ 「せんせいってね、大変なんだよ。毎日、けんかをする子や泣く子の話を聞いたりしているんだから。それなのにぼくが相談したら、せんせいは病気になっちゃうよ」。ある不登校…
全教は、4月25日、憲法3000万署名の推進を呼びかける、標記のアピールを発表しました。
全教は、11月20日、「教職員の長時間過密労働の抜本的な解決を求める全教の提言」をまとめ、記者発表をしました。教職員の長時間過密労働の抜本的な解決の方向及び、文科省に対する基本要求を示し、国民的な議…
いじめを受けていたとされる滋賀県大津市の中学2年生(当時)の自殺事件にあたり、全教は教育に直接携わる教職員で構成する全国組織として痛恨の思いを抱いています。そして、子どもたちのいのちを守り、人間とし…
福島第一原発事故から9か月を迎えた12月11日、全教は提言「放射能汚染・放射能被害から子どもたちを守るために」を発表しました。それに先立って、12月9日、北村委員長と長尾国民共同局長が記者会見を行い…
全教は、連続する子どもの自殺に対し、子どものいのちと明日を守るためにみんな力をあわせることを呼びかけるアピールを発表しました。
全教・日高教・全国私教連は、2月11日に実施した授業料・教育費の緊急電話相談の結果をもとに、2月26日、「教育費第2次緊急提言」を発表しました。 全教・日高教・全国私教連の三教職員組合はさる2月11…
全教も参加する「みんなで21世紀の未来をひらく教育のつどい―教育研究全国集会2009」実行委員会は、8月21日から23日にかけて東京で開催した「教育のつどい2009」の成功を受け、アピールを発表しま…