『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年12月号 11月20日発行〉

【特集】登校拒否・不登校から見える景色――安心できる居場所がほしい

  • 全教共済
検索結果

 全教は、2月28日、全国の小中学校・高校・特別支援学校の設置者に対し「3月2日(月)から春季休業の開始日までの間、臨時休業を行う」ことを求めた安倍首相の新型コロナウイルス感染症対策本部会合での発言と…

 全教は、2月8日~9日の2日間、都内で第37回定期大会を開催しました。2日間にわたる積極的な討論で「2020年度運動方針およびスローガン」をはじめ11の議案を採択しました。 大会の冒頭で、小畑雅子中…

 毎年「センたまNET☆」が主催している「先生とたまごのがっこ2019」が今年は2月16日に大東文化会館で開催され、教職員も学生も大いに学びと交流を深めました。 「センたまNET☆」とは、首都圏の学生…

 1月11日から13日の3日間にわたり、兵庫県神戸市で「第19回全国障害児学級&学校学習交流集会in兵庫」が開催され、全国から約600名の教職員や学生、保護者、市民、学生らが集いました。 開会全体会は…

 12月19日、政府は2020年度政府予算案を閣議決定しました。これに対し、全教は12月25日、標記の書記長談話を発表しました。  2020年度政府予算は2年連続で100兆円の大台を超え、6年連続で過…

 大学入試の民間英語検定利用は「延期」されましたが、大学入学共通テストの国語・数学の「記述式」についても多くの問題が指摘され、高校生や保護者、教職員などから中止を求める声が日に日に大きく広がっています…

 全教は12月19日、標記の書記長談話を発表しました。 12月17日、萩生田文科大臣は、2021年度「大学入学共通テスト」の国語・数学の「記述式」導入の「見送り」を記者発表しました。 これまで全教は、…

 全教障教部主催の「北欧の障害児教育を学ぶツアー」が8月19日~25日に行われ、24人が参加しました。 「北欧の障害児教育を学ぶツアー」では、デンマークで1校、スウェーデンで2校、障害児の教育を行う学…

2019/10/23

 10月18日の「給特法一部改正法案」の閣議決定に対して、全教・教組共闘連絡会・全労連は、衆議院議員面会所での署名提出集会を皮切りに「1年単位の変形労働時間制」を導入できるようにする法案をなんとしても…

 全教と教組共闘連絡会は、第200臨時国会の開会日にあたる10月4日、「1年単位の変形労働時間制」を許さない10・4国会行動を衆議院第二議員会館前で行いました。全国からの参加者と全労連公務部会をはじめ…

youtubeの画像