全教は2月13日、14日の2日間にわたって第38回定期大会をオンラインで開催しました。積極的な討論が展開され「2021年度運動方針およびスローガン」をはじめとする12の議案を採択するとともに、202…
P1・オンライン集会で青年がつどい、考え、語り合う:全国青年教職員学習交流集会「TANE!」P2~3・教職員のいのちと健康を守る 職場のとりくみをすすめよう:全教生活権利討論集会・もっと少人数学級を前…
「ゆきとどいた教育をすすめる会」は12月11日、「2020年度ゆきとどいた教育を求める全国署名スパート集会」を東京・四谷区民ホールとオンラインで開催し、父母・保護者、教職員、高校生など約150人が参…
全教は、10月22日に中央教育審議会「中間まとめ」に対する意見を提出し、10月29日に中央教育審議会の関係団体ヒアリングに参加しました。 全教は、10月7日に発表された中央教育審議会「『令和の日本型…
全教は10月17日~18日、第62回中央委員会をオンラインで開催しました。 冒頭のあいさつで、小畑雅子中央執行委員長は、この間の情勢を、菅政権が、コロナ禍において苦難をかかえる国民のいのちと暮らしを…
全教は、8月29日、第61回中央委員会を開催しました。新型コロナウイルスの影響で例年よりも2か月遅れ、オンラインによる開催となりました。前日に安倍首相が辞意を表明するという情勢のもと、第37回定期大…
全教は8月7日、「2021年度政府予算に対する文部科学省概算要求に要求書」に基づく文科省交渉を行いました。交渉には、全教から小畑委員長はじめ計9名、文科省からは、森友初等中等教育局財務課長はじめ計6…
第30回女性部総会は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、予定していた4月18日~19日の開催を延期し、7月19日にオンラインで全国各地をつないで開催しました。 従来は2日開催のところを1日開催と…
全教障害児教育部は7月11日、オンラインで第31回総会を行いました。 例年4月におこなわれている障教部総会ですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で延期となっており、7月11日にオンラインで…
全教は、7月16日、「新型コロナ感染拡大にともなう子どもと学校実態調査アンケート」集計結果を発表しました。この調査は、新型コロナウイルス感染拡大が子どもたちと学校・教職員にどのような影響を及ぼしてい…