『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2024年11月号 10月20日発行〉

【特集】ともに歩もう! ジェンダー平等と教育の世界へ

  • 全教共済
クレスコ
cresco_202004
2020年4月号 3月25日発売
【特集】
2020 「せんせい」になるあなたへ

新しく教職に就かれたみなさん、教育現場へようこそ! 
現場から、そして子どもの立場から、子育て・教育を考える月刊誌『クレスコ』をお届けします。
4月号は、みなさんより少し経験のある「せんせい」、たくさん経験のある「せんせい」たちが、それそれが「『せんせい』になった時」を思い出しながら執筆・執筆しました。

「せんせい」になった時には、たくさんの出会いがあって、たくさんの失敗がありました。
大変だったこと、つらかったことが多かったけれど、ちょっぴり嬉しいこともありました。
そして、大事なことはみんな、子どもたちと周りの仲間が教えてくれるんだとわかった時、少しだけ気持ちが軽くなったことを覚えています。
 
いま、「せんせい」に「なった時」と言いましたが、実はみんな、“現在進行形”です。
あなたは、どんな「せんせい」に?
一緒に話し合い、学び合い、成長していきませんか。
本特集がそうしたことのきっかけになれたら嬉しいです。

 

※特集は★、連載・シリーズは☆

【主な内容】
  • ★「生命と生命のひびきあい」 鈴木大裕(P.12)
  • ★子どもたちとともに成長して 福岡篤紀(P.14)
  • ★私が「せんせい」になった時 橋本千萌、松尾昌幸、菅谷裕輔、山田恵美、龍神美紅(P.16)
  • ★「雑談以上、研修未満」 澤田堂樹(P.20)
  • ★「ほっ」とひと息つける場を 石垣雅也(P.21)
  • ★大変な毎日だからこそ学びに行こう(P.荻野浩毅(P.22)
  • ★子どもから出発する教育実践をすすめるために 全教障害児教育部(P.23)
  • ★あきらめない・いそがない・ひとりにしない 全教定通部(P.24)
  • ★さまざまな職集の仲間から 全教栄養職員部、全教実習教員部、全教学校司書部、全教養護教員部、全教事務職員部、全教現業職員部(P.25)
  • ★子どもたちのからのメッセージ(P.28)
  • ★ヒントは子どもが示してくれる 芦田朱乃(P.30)
  • ★教育の専門家としての誇り 宮下直樹(P.32)
  • ★知っておきたい教職員の権利2020 藤波良之(P.34)
  • ☆<私の出会った先生145>先生のことばが人生の指針に 久保田竜子(P.2)
  • ☆<世界の取材現場から見た日本109>一斉休校を命じた強権発動に気をつけよう 金平茂紀(P.4)
  • ☆<主権者を育てる青年期教育①>青年期教育と自分探し 船橋秀彦(P.6)
  • ☆<これなら作れるパパッとレシピ①>さば缶を使って作る「長野のみそ汁」 猪瀬里美(P.8)
  • ☆<一冊の本に出会う?>違うってふしぎ! 横山眞佐子(P.9)
  • ☆<4コマ漫画>萩トモロ―の4コマ漫画 萩トモロー(P.10)
  • ☆<子どもたちの生きる世界と向き合う>2歳児の夏まつりごっこ 柿田雅子(P.38)
  • ☆<教材のタマ手箱>「学級びらき」で素敵な出会いを! 野口美代子(P.41)
  • ☆<本との対話>子どもたちと一緒に歩みだすあなたに クジョウ カヲル(P.43)
  • ☆<教職員の働き方を考える>睡眠と健康 佐々木司(P.45)
  • ☆<名画に出会う121>フェルナン・レジェ「佇む女」 堀尾真紀子(P.46)
  • ☆<この映画 見ましたか?> 「恐竜が教えてくれたこと」 海南友子(P.47)
youtubeの画像