『クレスコ』

現場から教育を問う教育誌

クレスコ

〈2025年4月号 3月20日発行〉

【特集】ようこそ「せんせい」2025

  • 全教共済
専門部

全国女性教職員学習交流集会in愛知

 11月2日~3日、第33回全国女性教職員学習交流集会を名古屋市で開催しました。現地とオンライン合わせて250人の参加でした。

 全体会では愛知教職員合唱団「きぼう」より、組曲「ぞうれっしゃがやってきた」をはじめ、平和や学校、ジェンダー平等をテーマにした歌で、集会を盛り上げました。

 記念講演はジェンダー刑法を研究されている大阪大学の島岡まなさん。ご自分の研究と、フランスと日本で子育てした体験から、ジェンダー視点で見た日本の問題についてお話しいただきました。道徳と人権の混同や、人権侵害を黙認してないか、考えさせられるお話でした。「戦争のない世界」「子どもの笑顔が輝く学校」などを求めた「集会アピール」の採択も行いました。

 分科会では、韓国の教職員との平和教育の交流、地域で様々な困難を抱えた人との共生を語り合うシンポジウム、特別支援教育、ママパパ交流、見学分科会と、学びと交流を深めました。

 

関連ワード:
youtubeの画像